【バンベルク醸造所】シュレンケルラのラオホビア
現在でも18世紀の街並みの残るバンベルク。ランドマークの四本の塔を持つ大聖堂のそびえたつ丘のふもとには歴史深い木組みの建物があります。バンベルクといえばユネスコ世界遺産にも登録されている旧市街、そして名物のバンベルクラオホビア。燻製・スモークビールです。古い木組みの建物には Heller醸造所の”シュレンケルラ”のラオホビアを求めて海外からもビールファンが集まります。 シュ […]
世界遺産とビールの街バンベルクから、ドイツ各地のビールと文化を紹介。他にもドイツ観光お役立ち情報やドイツ生活での出来事を綴ります
現在でも18世紀の街並みの残るバンベルク。ランドマークの四本の塔を持つ大聖堂のそびえたつ丘のふもとには歴史深い木組みの建物があります。バンベルクといえばユネスコ世界遺産にも登録されている旧市街、そして名物のバンベルクラオホビア。燻製・スモークビールです。古い木組みの建物には Heller醸造所の”シュレンケルラ”のラオホビアを求めて海外からもビールファンが集まります。 シュ […]
昨年に引き続き・・・2021年オクトーバーフェストも開催中止が決定【コロナパンデミック】 毎年世界中から約600万人が訪れる、ドイツミュンヘンで開催される世界最大のビール祭り『オクトーバーフェスト』。 コロナ感染症により、昨年に引き続き今年2021年の開催中止が5月3日、バイエルン州首相のマルクス・ゼーダー氏とミュンヘン市長ディーター・ライター氏により発表されました。 第187回目のオクトーバーフ […]
バイエルン、フランケン地方でよく飲まれるツヴィッケルビールを紹介します。
ドイツ・バイエルン州といえばのヴァイスビール(ヴァイツェンビール)。特徴や歴史、正しい注ぎ方・乾杯の仕方を本場ドイツより紹介。
ドイツエクスポートビア特徴 Export(エクスポート)または Exportbier (エクスポートビア)と呼ばれる。下面発酵 ラガービールのVollbier (フォルビア: 麦汁エキス濃度11-14 %のビールの分類)アルコール度が 5%-6%と高い麦汁エキス濃度: 12 – 14%ホップの苦みが適度にきいているが、ピルスよりも軽い色はストロー からゴールドが一般的 エクスポートの歴 […]
クラフトビールとして注目を浴びている燻製・スモークビール。 ルーツとなったドイツバンベルクの伝統的なラオホの歴史や生産方法、醸造所を紹介。
ドイツ発祥!ボックビールて何? 南ドイツバイエルン地方でほとんどが醸造されている伝統的なビアスタイル『ボックビール』。毎年11月から5月の間に飲まれます。このビールの特徴は、 モルトの香りが豊かで甘く、味の特徴としてトースト香やレーズンなどを感じるような 贅沢なビール。ちなみに栄養価も高いです。多くの場合泡はクリーミー。苦いビールは苦手、リッチでコクがあるビールがすきという人におすすめです。ただし […]
4月23日はビール好きにはとても重要な日です。そう、ドイツビールの日です。 1 516年4月23日に、当時のバイエルン公国ヴィルヘルム4世がビールの質を保つため、『 ビールの原料は 水と麦芽とホップと酵母のみとする』というビール純粋令 Reinheitsgebot を南ドイツのインゴルシュタットで制定しました。この現在でも通用する世界最古の食品法の制定を記念して1994年ドイツ醸造連盟がドイツビー […]
ミュンヘン定番のヘレス 誕生125周年を祝う! Happy Birthday!! Münchner Hell 2019年3月21日はミュンヘンに住むビール好きにとって重要な日です! ヘレスビールが生まれて125周年記念の日なのです。 シュパーテンが生みの親 ミュンヒナー ヘレス 歴史の長いドイツビールですが、ミュンヘンで定番の”ヘレス”は意外と新しいビールだ って知っていましたか??? ミュンヘ […]
世界一有名なクリスマスマーケットに行きたい!!ニュルンベルク情報 雰囲気ある旧市街を彩る大イベント アドベント時期に始まる、大人も子供も楽しみなドイツのクリスマスマーケット は大小様々各地で行われます。 中でも、世界で一番有名とも言われるドイツニュルンベルクのクリスマスマーケットを 紹介します。 ニュルンベルクのクリストキンドルマルクトは世界でも最も古いクリスマスマーケット のうちの一つでもあると […]