【ドイツグルメ】バンベルク伝統野菜を紹介

【ドイツグルメ】バンベルク伝統野菜を紹介

農家さん直売で 青空マーケットで 新鮮なお野菜

バンベルクのユネスコ世界文化遺産に登録されている「都市農業地区」
ここでは、『バンベルク』の名のついた在来種の野菜も育てられています。
農家さんが先祖代々で育て種を守ってきたものもあります。

お料理もその地域や土地のもので様々、旅先ではぜひ頂いてみたいものです。
同じくお野菜もその土地でしか栽培されないものがあります。
(ビールも、その土地で醸造されその地域のみで消費されるものは一層おいしく感じます!!)
ドイツ在住でバンベルクに遊びに来る方、観光でいらっしゃる方などぜひ、直売農家さんや中心部の青空マーケットを覗いてみてはいかがですか?

Bamberger Hörnla バンベルガー ヘルンラ じゃがいも

バンベルク野菜といえば、で一番有名なのはじゃがいもBamberger Hörnla
( バンベルガー ヘルンラ )
  
〇細長い形で芽がたくさんあり
〇色はほんのり赤みがかかっています
〇ナッツのような味わいと特別な香りがあり
荷崩れしにくい実のつまったじゃがいも

このジャガイモは普通のジャガイモより特に収穫の際手間がかかり
大きくきれいに育て収穫するのはたいへんだそうです。
また芽がたくさんあるので、そこからこぶのように実が出やすくなってるそうです。
                                              
ドイツ料理の付け合わせの定番Kartoffelsalat(カルトッフェルザラート)ドイツ風ポテトサラダや皮ごとBratkartoffeln (ブラートカルトッフェルン)ジャーマンポテトとしてよく調理されます。
お値段は普通のジャガイモよりやや高め、バンベルク以外でもグルメ御用達しのスーパーマーケットなどでも取り扱われているそうですよ。

Bamberger Zwiebel バンベルク玉ねぎ

Bamberger Birnenförmige Zwiebeln (バンベルガー ビルネンフォルミゲ ツヴィーベルン) といいます。
Birnenは “洋ナシ” förmige は “・・の形をした”、見た目からも名前からもわかるように、縦にほっそりと洋ナシ型をした玉ねぎです。
〇甘みが強くマイルド
このように長細い形の玉ねぎはとても古い種なんだといわれています。

バンベルクと玉ねぎといえば、「Zwiebeltreter(ツヴィーベル トレーター)」いう言葉があります。
直訳すると玉ねぎを踏む人、昔バンベルクはそう呼ばれていたことがあります。
玉ねぎが育ち鱗茎(玉ねぎの頭からでる緑の葉の部分)が出てくると、玉ねぎの実ではなくそちらに栄養が回ってしまう、そこで 玉ねぎの成長促進 ・より立派でおいしい玉ねぎが育つようにと考えで、かつて真夏に儀式的に小さな板を足にはいて玉ねぎ畑を踏んでいたそうです、家族総出で。

秋には毎年、Zwiebeltreterのお祭りが開かれ、玉ねぎ料理や地元醸造所のビールが堪能できます。

Bamberger Knoblauch バンベルク ニンニク

準備中,少々お待ちください….

Bamberger Wirsing バンベルクちりめんキャベツ

バンベルクのちりめんキャベツとありますが、詳しくはBamberger Spitz Wirsing (とんがりちりめんキャベツ)です。
見た目も普通のちりめんキャベツとは違い
〇巻きがふわっと緩く軽い、重さも軽い
〇ちぢれが少なく色も薄い、味は繊細で青臭さがすくない
〇葉は柔らかく煮込み短時間で柔らかくなる
〇貯蔵にはあまり適していない

普通のちりめんキャベツは丸く巻きはぎゅっとして重たいです。
貯蔵もでき、小さく輸送するのに適してます。
一方、バンベルクヴィルズィングは収穫してすぐに売る必要があるので農家の直売で販売されたり地元で消費されます。

ちなみにヴィルズィングはバンベルクでは欠かせない野菜です。
肉料理はもちろん、フランケン料理の大定番肉料理 “Schäufele”の付け合わせとして、ピューレにされたヴィルズィングがたっぷりついてきます。

Bamberger Rettich  バンベルク大根

準備中,少々お待ちください….

Bamberger Süßholz 甘草

準備中,少々お待ちください….