【ドイツビール】世界のクラフトビールが揃う夢の店 BIEROTHEK
- 2018.04.16
- クラフトビール
- Bamberg, BIEROTHEK, クラフトビール, ドイツビール, ドイツ観光, ドイツ語で乾杯, バンベルク, ビールグッツ, ビール文化, 世界のクラフトビールが買える店

ビール愛のかたまり・目指すはオレンジのロゴBIEROTHEK
品揃え豊富・イベント満載ドイツのクラフトビール店
ドイツには、ビールパラダイスバンベルク発のクラフトビールをメインに取り扱
っているお店があります。
Bierothekというお店で目印はオレンジのロゴ!読み方は、ビロテーク
ビールやビールグッツを販売していて、500種類以上のビールのうち90%が人気
のクラフトビールです。
約3年前にオープンした本店であり一号店のバンベルク店は、
Oberkönig Straße(オーバーケーニヒ通り)の文化財保護建築の一階にあります。
オーバーケーニヒ通りといえば、燻製のラオホビールが美味しいSpezial(シュペチアル)
やビール樽の看板が目印のFässla(フェスラ)がありますね。徒歩すぐに位置します。
バンベルクのストアマネージャーはブラウマイスターでありビアソムリエさんです。
おすすめのビールを紹介してもらいましょう!
BIEROTHEKバンベルク店に行ってみよう!
特に週末はひっきりなしにお客さんが訪れる人気店。クラフトビールがメインという
のもあって若い年代のお客さんが多いようです。
この日は店員さんに少し話を聞いてきました。
BIEROTHEKは1号店のバンベルクの他に、ニュルンベルク、フランクフルト、
ミュンヘン、シュトゥットガルトなど9店舗展開しています。
店員さんはみなさん、ビール好きやビールに興味がある方です。
狭い店内にずらりと並べられた世界中のビールの品揃えにも驚きですが、
店内でのビールの試飲販売イベントやビールセミナー、他にもバンベルク店では
フランケンの醸造所でビール造りを体験できる醸造セミナーも提供しています。
(食事付きで数週間後には自分で作ったビールを味わうことができます)
ビール販売だけでなく、ビール文化の伝承にもなるわけです。
BIEROTHEKではバンベルクはもちろんバイエルンやドイツビール、ヨーロッパや
アメリカなどの様々な国のビールが手に入ります。
さすがクラフトビール、ビンのデザインもおしゃれで可愛らしいです。
当日お店に在庫はありませんでしたが、日本のCOEDOビールも取り扱っているそうです。
あ、壁には乾杯の文字。(写真左端です)
いろいろな国の言葉で乾杯と書かれています。
ドイツ語ではProst(プロースト)
ビール好きがドイツ旅行をする場合には一番使う言葉かもしれません!
覚えて損はありません!
ここでは冷えたビールもあるので、選んだビールを買ってすぐに試すことができます。
他にも、ドイツ語ではありますがビール愛好家にとってのバイブルであるドイツビール
やクラフトビールについての書物、ビールの形をしたパスタや、ビールグミ、などビール
にビールにまつわるものが置かれています。
ネットでビールの購入もできます。自分で選ぶこともできますしお店のおすすめセットを
送ってもらうこともできるんです。
ビール好きのお友達へのプレゼントにぴったりですね。
次回はこちらで販売しているおすすめクラフトビールを紹介します。
コメントを書く