6連覇ブンデスリーガ史上初・バイエルンついにリーグ優勝決定

CL・BDFポカール・W杯 注目の試合はまだまだたくさん! ブンデスリーガ6連覇達成・王者バイエルン・ミュンヘン 7日に行われたブンデスリーガ第29節、敵地アウグスブルクでバイエルンの6年連続、 リーグ優勝が決定した。 オウンゴールにより先制を許したバイエルンでしたが、4:1でアウグスブルクに勝利。 史上初ブンデスリーガで6年連続でマイスタータイトル達成、今シーズン5節を残して の決定となりました […]

【4月イベント情報】ベルリンの春祭り情報【ドイツ観光】

4月ベルリンイベント情報・楽しいスプリングフェスティバル ドイツ春の民族祭・Frühlingsfest(フリューリングスフェスト)   4月に入ってドイツもだんだん暖かくなりました。 この時期には、ドイツ各地で春の民族祭・Frühlingsfest(フリューリングスフェスト) が開催されます。このお祭りが始まると長い冬が終わり春の訪れを肌で感じます。 ベルリン観光と人気の春祭り &nbs […]

【現地リポート】ドイツCraftbeer見本市初体験その3【ぶらりビール旅】

ドイツ・ニーダーバイエルン最大のクラフトビール見本市 Craft Beer Werkstatt 2018に行ってきた・後編 ビールの紹介の続きです。 出展 38件醸造所紹介 では今回出展のビール醸造所を見ていきましょう。 太字は今回私が試したビールです。飲んだ種類も書いてあります。 Brauerei Wittmann Pils 4,90%

【現地リポート】ドイツCraftbeer見本市初体験その2【ぶらりビール旅】

ドイツ・ニーダーバイエルン最大のクラフトビール見本市 Craft Beer Werkstatt 2018に行ってきた・中編 その2ではビールの紹介です。 限定ビール ”アイスヴァイスビール” このイベントCraft Beer Werkstattのために醸造された限定スペシャルなビール Isar Eisweiß(イザールアイスヴァイス)を試しました。 イベント初日に公開されI […]

【現地リポート】ドイツCraftbeer見本市初体験その1【ぶらりビール旅】

ドイツ・ニーダーバイエルン最大のクラフトビール見本市 Craft Beer Werkstatt2018へ行ってきた・前半 ミュンヘンからRE快速列車で1時間しないところに旧市街の美しいランツフート という街があります。 (Photo: http://www.idowa.de/ 旧市街お祭りの様子) 以前の記事で紹介した3月ビールイベント、3月23日と24日にこの街で開催された クラフトビールの見本 […]

【ドイツ】4月のクラフトビールとビールイベント情報!

4月もビールイベント盛りだくさんのドイツと近隣国 ビールイベント情報 さて今日はドイツと近郊の2018年4月のビールイベント紹介します。

【動画】ビールのお供にバイエルン伝統民族音楽はいかが

ドイツ地ビールにうまいつまみ、素敵な音楽があればそこは天国 バイエルン地方の民族音楽 ミュンヘンのホーフブロイハウスなどのビアレストランや オクトーバーフェストが代表的な民族祭、イベントなどで気分をより 盛り上げてくてるのがバンドによるバイエルン地方の民族音楽。 ビールやバイエルン名物をより美味しくさせる雰囲気を作ってくれます。

バイエルン名物白ソーセジ”ヴァイスヴルスト”の正しい食べ方

バイエルン名物の白ソーセージ ヴァイスヴルスト正しい食べ方講座 ドイツ人気の観光地バイエルン 南ドイツ観光は ノイシュヴァンシュタイン城やロマンチック街道、アルプスの自然、人気都市 ミュンヘンでの観光やFCバイエルン・ミュンヘンのサッカー観戦、もちろん 様々なドイツビールなどなど、見所がたくさん

FCバイエルン・ミュンヘン今季の優勝も早々に決定?

ミュンヘンとバイエルンとビール バイエルン州最大の都市ミュンヘンを本拠地にもつブンデスリーガの FCバイエルン・ミュンヘン 地元ミュンヘンで熱狂的ファンが多く大人気なバイエルンです。 ミュンヘン出身、在住のドイツ人の友人は ・バイエルン・ミュンヘンとビールが好きでないヤツはミュンヘン人ではない!!! と言うほどバイエルンを愛しています。 本拠地ミュンヘンのアリアンツアレーナでホーム戦があるときの街 […]

ビール醸造について〜下面発酵と上面発酵〜を知ろう

ビールをもっと楽しく飲もう!2つの発酵方法 今日はビールの種類や味の方向性に重要な、上面発酵と下面発酵について お話しします。 上面発酵は、ドイツ語ではObergärig(オーバーゲーリッヒ) 下面発酵はUntergärig(ウンターゲーリッヒ) と表されます。 上面発酵とは 常温から高温で活発に働く上面発酵酵母を使います。 約15度から20度で発酵、発酵中に酵母は炭酸ガスと共に浮上し麦汁の上に浮 […]

1 9 12